今回は静岡県焼津市で草刈りを依頼したい方向けに記事をまとめています。
草刈りにかかる費用の相場や地域の業者情報、おすすめの比較サイトなんかもまとめているので、参考にしてください。
静岡県焼津市で草刈りを依頼する場合の費用相場
静岡県焼津市で草刈り業者に依頼する場合の相場を調べてみると、
- 50平米あたり:13470円
- 1平米あたり:269円
- 1坪あたり:887円
これぐらいのようです。
ちなみに私が調べた限りでは、全国平均は50平米あたり約12,365円でした。
ただし、草刈りにかかる費用は
- 作業にかかる時間
- 草の背丈
- 草を刈る場所
- 刈った草の量
- 刈った草の処分方法
- 除草剤や除草シートの有無
こういったものによって変わってきます。
なので事前にしっかり見積もりを取っておきましょう。
あと特に6月~10月は混み合うことが多いので、依頼するなら早めがおすすめです。
失敗しない草刈り業者選びをする方法
草刈り業者じゃなくても、シルバー人材センターに依頼すれば草刈りをしてもらうことも出来ます。
焼津市のシルバー人材センターについては、以下にまとめています。
URL | https://www.yaizu-sc.jp/ |
---|---|
料金 | 1時間1,200円~ |
その他費用 | 事務費10%、処分代(処分人件費と草の処分量目方)、車代1回1,000円 |
申込み方法 | 電話、FAX、ネット |
ただ個人的には、シルバー人材センターには良いイメージがありません。

具体的には上の記事の「草刈り業者とシルバー人材センターの違い」でもまとめていますけど、
- 作業者によってクオリティがバラバラ
- 契約上のトラブルが起こりやすい
こういうデメリットがあります。
どのシルバー人材センターもそうとは限らないですけど、
「今日草刈りしてくれるはずだったのに人が来ない」
みたいなトラブルがあると貴重な休日が台無しですからね・・・。
とはいえ、適当に草刈り業者を選ぶのもリスクがちょっと・・・
ってことで比較サイトを使いました。
私が使った「草刈り110番」っていう比較サイトには、とにかく安心感がありました。
ちなみに利用する流れとしては、こんな感じです。
- 草刈り業者がサービスに加盟する
- 利用者が草刈り110番に申込みをする
- 利用者にマッチした業者を紹介してくれる
- 草刈り業者が見積もりをする
- 契約すれば日程を決めて後日草刈りをする
もちろん見積もり後でもキャンセルOKです。
そして私が安心感を感じたのは、
- 東証マザーズの上場企業が運営している
- 顧客満足度・価格満足度がNo.1になっている
- 万が一のために請負賠償責任保険に加入している
- 1平米あたり180円~と料金が良心的
- 24時間365日対応してくれる
この辺りです。
4と5もまあ良いんですけど、
- 東証マザーズの上場企業が運営している
- 顧客満足度・価格満足度がNo.1になっている
- 万が一のために請負賠償責任保険に加入している
中でもこの3つに惹かれました。
まず草刈り110番に業者が加盟するときは、必ず審査をしているでしょう。
しかも審査する企業が東証マザーズに上場しているとなれば、審査もかなり厳正なはず。
悪質な業者まで加盟させたら、評判が下がって株価にも悪影響が出ますからね。
そして加盟店になった後でも、利用者からの評判が悪ければその業者を除外する可能性も十分あります。
実際、他の比較サイトでは除名制度を採用している所もあります。
つまりサービス開始から時間が経てば経つほど、まともな業者だけが残るということです。
ちなみに110番サービスは2015年から始まっています。
そういう意味で、この比較サイトを利用するのは安心感がありました。
あと一応、顧客満足度と価格満足度・利用シェアでNo.1を獲得しています。
「○○No.1」という言葉自体にはあまり信憑性がないですが、ゼネラルリサーチ・楽天リサーチっていう2社が調査した結果なのでこれも信用していいかなと思います。
あと、万が一のために請負賠償責任保険に加入している所も安心できました。
もし草刈り中に、
- 飛び石で車にキズがついた
- 誰かにケガを負わせてしまった
こういうトラブルが起きてしまっても、業者側で保険が適用されます。
特に飛び石で自分とかご近所さんの車にキズがついてしまうケースは多いので、こういう保険があるのは安心でした。
⇒草刈り110番
草刈り110番については、この記事にもまとめています。

静岡県焼津市の草刈り業者一覧
静岡県焼津市で草刈りをしてくれそうな業者を探してみると、
- 造園業
- 植木屋
- 便利業
などを含めて20社が見つかりました。
ただ口コミなんかは分からないし、公式サイトだけ見てもどの業者が良いのかは判断できません。
自分の勘だけで選ぶよりは、さっき紹介した『草刈り110番』を利用するのが確実で無難だと思います。
もし1社ずつ見てみたい方がいれば、以下をどうぞ。
株式会社太喜園
住所 | 静岡県焼津市保福島512-3 |
---|---|
電話 | 054-628-9261 |
最寄り駅 | JR東海道本線・西焼津駅(北口)から1892m |
最寄り駅2 | JR東海道本線・焼津駅(北口)から3397m |
公式サイト | http://taikien.jp/ |
株式会社フレッシュグリーンジャパン
住所 | 静岡県焼津市西焼津14-1 |
---|---|
電話 | 054-621-1115 |
最寄り駅 | JR東海道本線・西焼津駅(北口)から364m |
最寄り駅2 | JR東海道本線・藤枝駅(北口)から3334m |
公式サイト | – |
株式会社中部緑化建設
住所 | 静岡県焼津市小柳津305-1 |
---|---|
電話 | 054-629-1610 |
最寄り駅 | JR東海道本線・西焼津駅(南口)から1107m |
最寄り駅2 | JR東海道本線・藤枝駅(南口)から3387m |
公式サイト | – |
有限会社富士昌造園
住所 | 静岡県焼津市三和1725 |
---|---|
電話 | 054-624-4007 |
最寄り駅 | JR東海道本線・西焼津駅(南口)から3400m |
最寄り駅2 | ・から |
公式サイト | – |
原田造園株式会社
住所 | 静岡県焼津市小川3195 |
---|---|
電話 | 054-624-2610 |
最寄り駅 | JR東海道本線・焼津駅(東口)から2899m |
最寄り駅2 | JR東海道本線・西焼津駅(南口)から3943m |
公式サイト | – |
タップして6件目以降も表示する
良知樹園株式会社
住所 | 静岡県焼津市一色115 |
---|---|
電話 | 054-624-1355 |
最寄り駅 | JR東海道本線・焼津駅(東口)から2899m |
最寄り駅2 | JR東海道本線・西焼津駅(南口)から3943m |
公式サイト | – |
福樹苑
住所 | 静岡県焼津市保福島350-3 |
---|---|
電話 | 054-627-8674 |
最寄り駅 | JR東海道本線・西焼津駅(北口)から1893m |
最寄り駅2 | JR東海道本線・焼津駅(北口)から3581m |
公式サイト | – |
庭の生活救急車・お庭のトラブル出張サービス/焼津市・焼津駅前・西焼津駅前・石津・大井川町・吉田町・駿河区受付センター
住所 | 静岡県焼津市焼津1丁目 |
---|---|
電話 | 0120-000476 |
最寄り駅 | JR東海道本線・焼津駅(東口)から785m |
最寄り駅2 | JR東海道本線・西焼津駅(北口)から3092m |
公式サイト | – |
株式会社静岡グリーンサービス
住所 | 静岡県焼津市下小田508 |
---|---|
電話 | 054-624-5593 |
最寄り駅 | JR東海道本線・焼津駅(東口)から4378m |
最寄り駅2 | ・から |
公式サイト | – |
加藤良郎
住所 | 静岡県焼津市焼津5丁目11-22 |
---|---|
電話 | 054-627-6979 |
最寄り駅 | JR東海道本線・焼津駅(東口)から1076m |
最寄り駅2 | JR東海道本線・西焼津駅(北口)から3074m |
公式サイト | – |
増井造園
住所 | 静岡県焼津市田尻392-5 |
---|---|
電話 | 054-624-7533 |
最寄り駅 | JR東海道本線・焼津駅(東口)から1076m |
最寄り駅2 | JR東海道本線・西焼津駅(北口)から3074m |
公式サイト | – |
松月園
住所 | 静岡県焼津市中新田700 |
---|---|
電話 | 054-624-0456 |
最寄り駅 | JR東海道本線・西焼津駅(南口)から2850m |
最寄り駅2 | JR東海道本線・藤枝駅(南口)から4351m |
公式サイト | – |
植龍
住所 | 静岡県焼津市中根199-1 |
---|---|
電話 | 054-624-1556 |
最寄り駅 | JR東海道本線・西焼津駅(南口)から2548m |
最寄り駅2 | JR東海道本線・焼津駅(東口)から3849m |
公式サイト | – |
庭の生活救急車・お庭のトラブル出張サービス/焼津市・石津・小川・中根・田尻・一色・大島・大井川町・吉田町受付センター
住所 | 静岡県焼津市道原 |
---|---|
電話 | 054-656-0206 |
最寄り駅 | JR東海道本線・西焼津駅(南口)から3243m |
最寄り駅2 | JR東海道本線・焼津駅(東口)から3554m |
公式サイト | – |
株式会社クンカ・イケショー
住所 | 静岡県焼津市宗高1391-5 |
---|---|
電話 | 054-622-2716 |
最寄り駅 | JR東海道本線・西焼津駅(南口)から3243m |
最寄り駅2 | JR東海道本線・焼津駅(東口)から3554m |
公式サイト | – |
株式会社ヤマイチ建材工業
住所 | 静岡県焼津市上新田570-1 |
---|---|
電話 | 054-662-2155 |
最寄り駅 | JR東海道本線・藤枝駅(南口)から4280m |
最寄り駅2 | ・から |
公式サイト | – |
株式会社府中屋
住所 | 静岡県焼津市小土1156 |
---|---|
電話 | 054-628-5668 |
最寄り駅 | JR東海道本線・西焼津駅(北口)から393m |
最寄り駅2 | JR東海道本線・焼津駅(北口)から3431m |
公式サイト | – |
よろずや
住所 | 静岡県焼津市八楠2丁目10-5 |
---|---|
電話 | 0120-084628 |
最寄り駅 | JR東海道本線・焼津駅(北口)から1351m |
最寄り駅2 | JR東海道本線・西焼津駅(北口)から3866m |
公式サイト | – |
リフォームの生活救急車・外装リフォームの出張サービス/焼津市・西焼津駅前・小土・大覚寺・八楠・中里・日本坂PA前受付センター
住所 | 静岡県焼津市越後島 |
---|---|
電話 | 054-621-6455 |
最寄り駅 | JR東海道本線・西焼津駅(北口)から3047m |
最寄り駅2 | JR東海道本線・焼津駅(北口)から3121m |
公式サイト | – |
なんでも屋山口
住所 | 静岡県焼津市中港5丁目3-15 |
---|---|
電話 | 054-629-2965 |
最寄り駅 | JR東海道本線・焼津駅(東口)から1050m |
最寄り駅2 | JR東海道本線・西焼津駅(北口)から4483m |
公式サイト | – |
草刈りをする上で知っておきたいポイント3選
最後に、草刈りに関するポイントをQ&Aをまとめておきます。
飛び石があったらどうなる?
草刈りをしているとどうしても飛び石の可能性があります。
それによって車のガラスが割れるというトラブルも多いですが、業者やシルバー人材センターによっては責任逃れをされる可能性もあるようです。
めっちゃ腹立つ!
車停めてるところの隣の空き地に草刈り業者入っててその直後にフロントガラス飛び石で割れてたのに証拠がないから補償しないだって!!
前日は割れてなかったし夜中にいたずらされたんじゃないですか?とかそんなタイミング良くいたずらされるか!!
腹立つ!!— ♡ᕱ⑅︎ᕱ桜木 雪菜ᕱ⑅︎ᕱ♡ (@yuklnyan) July 17, 2020
なのでこの場合は、自分の保険で車を修理したり、誰かの車を弁償する必要があります。
等級が下がるのも弁償するのもキツイし、何より腹が立ちますね。
ただ私が利用してる『草刈り110番』っていう比較サイトは、請負賠償責任保険っていう保険に加入しています。
請負賠償責任保険についてはWikipediaを見ると、
請負業者賠償責任保険は主として、建設工事などの請負工事や警備・清掃・荷役などの請負作業を請け負った業者が、偶然な事故によりその業務遂行中に他人のケガをさせたり、他人の物を壊したりして賠償責任を負担した場合の損害をカバーする保険である。
Wikipediaより引用
こう書かれています。
つまり飛び石が他人にあたったり車に当たっても弁償してくれるので、安心して使っています。
もし『草刈り110番』を使わないにしても、請負賠償責任保険に加入している業者を利用するのが無難です。
シルバー人材センターを使うべき?
これは人によって考えはバラバラだと思いますが、個人的にはシルバー人材センターは使っていません。
そもそも高齢の方に重労働を任せづらいってのもありますし、
- 経験が浅い方が来る可能性もある
- Twitter上でトラブルをよく見かける
- 予約がなかなか取れない
こういう理由もあります。
植木/造園業に携わっていた方とか日頃からご自身で草刈りをしている方が来るなら良いんですが、そうでない可能性も十分にあります。
しかもTwitterでは、
『飛び石のせいで車のガラスが割られた!』
『今朝来るはずだったのに明日来ると言われた』
『連絡してたのに3週間も音沙汰なしだった』
というトラブルも見かけます。
特に飛び石のトラブルはかなり多くて、ざっと見ただけでも40~50件はありました。
そして私が住んでる地域のシルバー人材センターは6月~8月の繁忙期?に全然予約がとれなくて、2ヶ月待ちとかもあります。
エリアによって違うとは思いますけど、個人的には専門の業者に依頼する方が安心です。
(参考記事)

草刈り機のレンタルは出来る?
一部のホームセンターやレンタルサービスを利用すれば、草刈り機のレンタルが可能です。
頻繁に草刈りをしないなら、草刈り業者を利用しつつたまに草刈り機をレンタルするのもアリだと思います。
ただホームセンターで借りられるところは少なく、
- コメリ(全国81店舗)
- カインズ(全国25店舗)
私が調べた限りではこれだけでした。
なので「アグリズ」などのレンタルサービスを利用するのが良いと思います。
1泊2,750円ぐらいで利用できるし色んな草刈り機をレンタルしているので、たまに使うなら便利です。
(参考記事)
